ご相談の流れや用語をQ&Aでご紹介
FAQ
所有される不動産物件の売却を検討されている方、不動産投資に踏み出してみたいとお考えの方に、参考としてご覧いただけるよう、これまでお客様からご質問いただくことの多かった点について、Q&A形式でご紹介しております。聞き慣れない不動産の専門用語に不安を感じられる方も多くいらっしゃいますので、気軽にご相談いただけるよう個別のご相談やご質問も随時受け付けております。
不動産投資に関してお客様から多く寄せられるご質問
- 不動産投資はどのような人が行っているのですか?
- 企業にお勤めのビジネスパーソンの方や、公務員の方の投資家が多い傾向です。不動産投資は、社会的な信用を利用することで、自己資金をなるべく使わなくても挑戦できることがメリットです。
将来に向けて、現段階から何らかの資産形成をお考えの20代後半~30代前半の若い投資家の方も少なくありません。弊社では少ない自己資金からの投資もサポートしておりますので、安心してご相談ください。
- 不動産投資の知識のない初心者が不動産投資を行うのは難しいですか?
- 初心者の方でも不動産投資にチャレンジすることは可能ですが、ある程度、事前に知識を習得しておかれることをお勧めいたします。取得した不動産の管理については、オーナー様ご自身で行わず、管理会社に委託することも可能です。
- 不動産投資では失敗するリスクはありませんか?
- 不動産投資に限らず、株式や投資信託、FXなどの資産運用ではリスクはございます。不動産投資におけるリスクは、社会情勢、運用の失敗、自然災害という3つが挙げられます。
なお、不動産投資における失敗は、トータルで赤字になってしまうことを指します。数ヶ月空室が発生したとしても、トータルで黒字の場合、結果的には成功と言えるでしょう。
- 「単身向け」と「ファミリー向け」の物件、不動産投資をするならどちらが適しているでしょうか?
- 日本においては世帯人数は減少傾向にあり、単身者向け物件の方がが高い需要を見込めます。一人ひとりの入居期間は短いものの、空室リスクを低く抑えられ、比較的早く次の入居者が見つかる可能性がございます。
室内面積が小さい分、物件価格も安くなり、原状回復費用も安く抑えられますので、表面利回りが高くなることが見込まれます。
- 不動産投資を行う場合、どのエリアの物件を選んだらよいでしょうか?
- 長期的に考えて空室リスクが低く、資産価値が下がりづらい地域の物件を購入することをおすすめいたします。今後も国内では、都市部への人口集中がいっそう進むと考えられていますので、福岡市を含め、都市部はオススメするエリアです。
- 不動産投資で失敗してしまう人と、成功する人の違いは?
- 不動産投資で失敗してしまう人には、すべてを不動産会社任せにし、自ら知識を得ようとしない方が多いようです。もちろん不動産会社はお客様に有用な情報を伝える大切なパートナーですが、最終的に運用をお決めになるのはお客様ご自身となります。
不動産会社などが開催しているセミナーなどにも積極的に参加して、最新のトレンドや基本的な知識を獲得し、情報収集を重ねていくことをお勧めいたします。
- セミナーに参加するとしつこく営業されませんか?
- そんなことは決してございません。弊社は、お客様との信頼関係を大切にしております。セミナーに参加されましても、強引な営業は決して行いませんので、安心してご参加ください。
- 不動産投資をするには自己資金がどれくらい必要でしょうか?
- 不動産投資においては、「ローンの頭金+初期費用」を自己資金として用意する必要がございます。金額は購入物件によりケースバイケースとなりますが、物件価格の15~30%くらいを目安にされるとよいでしょう。
弊社では自己資金が不足している方へのサポートも実施しております。まずはお気軽にご相談くださいませ。